ナイトロコールドブリュコーヒー 800~1140円
世界に数店舗しか存在しない、スターバックスコーヒーのなかでも特に極上のコーヒーを提供している「スターバックスリザーブバー」(Starbucks Reserve Bar)。そのひとつが、日本に一店舗だけ誕生。2017年4月20日、最高級ラグジュアリービル「GINZA SIX」の6階にオープン。
・一度しか販売できない希少コーヒーも
スターバックスリザーブバーではお酒が飲めるだけではなく、究極のコーヒーを体験することが可能。スターバックスコーヒーが取り扱うコーヒーは複数あるが、極めて素晴らしいコーヒーにのみ、スターバックスリザーブの称号が与えられる。その比率、スターバックスコーヒーのなかでたった1%だという。あまりにも希少なため「一度しか販売できない希少コーヒー」もある。
・究極のナイトロコールドブリュコーヒー
スターバックスリザーブバーを訪れたら絶対に飲んでおきたいのが「ナイトロコールドブリュコーヒー」というアイスコーヒーである。ナイトロとは窒素ガスのことで、独自の製法でコーヒーに注入。今までのコーヒーの常識を覆す「優しさ」と「奥深さ」をもたらす。
・すでに冷えているので氷は入れない
ナイトロコールドブリュコーヒーはタップに保存されており、注文を受けるとビールのように大きめのグラスに注ぐ。じっくり、ゆっくり、優しく注ぎ、すでに冷えているので氷は入れない。氷がないので味にムラができず、そして冷えすぎない美味しさが素晴らしい。
・真似できない「ここだけの味」
その究極ともいえるビターでマイルドな口当たりは、熱をいっさい与えずエキスを抽出することによって生まれる。そこにナイトロのバックアップがくわわり、どこにも真似できない「ここだけの味」が生まれる。
何でもありかな。
大勢釣れそうなロケーションだし。
本当に意識高いのでは?
これくらい当たり前なんだろう
けどスタバはねーわ
パフェだけで1400円とかキチガイかよ。
パンケーキもかき氷も1000円超える時代だからw
マックなら100円
スタバとマックのコーヒーの味の違いわかるか?
わからへんよなあ
あの辺特にうまくもない少量の飲み物でも1000円以上するし
安くてゆっくりできるとこ探そうと思ったら、幸福の科学のカフェしかない
引用元: http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1492421138/