1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:02:16 ID:K84
部屋中に漂うコーヒーの匂い
なによりこの豆はこんな味がするんだとか以外と勉強になる
スタバでなにも考えず甘いやつ飲めばいいやとかそんな考えで入ってたけどあれはお金の無駄だな
なによりこの豆はこんな味がするんだとか以外と勉強になる
スタバでなにも考えず甘いやつ飲めばいいやとかそんな考えで入ってたけどあれはお金の無駄だな
49: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)16:18:09 ID:QVX
>>1
わかる
俺が初めてサイフォン・セットを買った時がそうだった
しかし
サイフォンでコーヒー入れて飲んだのは最初の1杯だけ
まだるっこしいっつうか、あとの洗いと手入れが面倒っつうか
その後は
お湯を注ぐだけのドリップ式に落ち着いている
最近はこれすらお湯を沸かすのが面倒
で
ここ1年は
1リットル98円の紙パックコーヒー牛乳を
50個で88円の紙コップに注ぎ
レンジで1分半チンするだけww飲み終わったらそのまま紙コップ捨てるだけ
楽ちんちんww
コーヒー飲みたい・・そう思った2分後にはいつでも部屋でアツアツのコーヒー飲み放題ww
オススメやでw
2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:03:10 ID:eeJ
お茶を急須で入れた時のいい匂いもありだと思う
3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:03:49 ID:K84
>>2
カフェイン中毒になろうぜ
カフェイン中毒になろうぜ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:04:21 ID:ZUd
いい豆で淹れたコーヒーとあえて普通のミルク
最高だ
最高だ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:04:29 ID:L3V
エスプレッソでなければ玉露の方がコーヒーよりカフェイン含まれてるんだぞ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:05:53 ID:ZUd
>>5
エスプレッソって普通のコーヒーよりカフェイン少ないぞ
エスプレッソって普通のコーヒーよりカフェイン少ないぞ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:07:03 ID:L3V
13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:08:14 ID:K84
>>11
いやあってるぞ
100mL見てみ
いやあってるぞ
100mL見てみ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:09:25 ID:L3V
>>13
まあコーヒーも緑茶もどっちも美味いからどっちも飲んでくれや
まあコーヒーも緑茶もどっちも美味いからどっちも飲んでくれや
16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:12:11 ID:ZUd
6: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:05:09 ID:qjg
ミル買って挽きたてで入れてみて。さらに感動するから。
7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:05:14 ID:Gue
珈琲でも何でも好きになると中毒っぽくなるくらい嗅ぎたくなるよね
8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:05:28 ID:gmm
嗜好品だからな
作るのが面倒なほど良い
作るのが面倒なほど良い
10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:06:22 ID:K84
まあ買ったのは全自動のパナソニックのやつだけど
12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:07:25 ID:K84
今モカできた
ブラックでも強くもないし飲みやすくていい
ブラックでも強くもないし飲みやすくていい
17: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:13:38 ID:EhP
なお一ヵ月後使わなくなる模様
21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:15:39 ID:K84
>>17
思ってるより洗い物少ないから楽
思ってるより洗い物少ないから楽
18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:14:43 ID:tuf
キリマンジャロは酸味が嫌い
モカは濃く入れると良い
ジョージアが一番
モカは濃く入れると良い
ジョージアが一番
19: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:15:19 ID:kQt
うーん、コーヒーが美味いと気分がいい
22: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:16:05 ID:u0J
全自動なの(´・_・`)
26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:19:53 ID:K84
>>22
だって面倒だし
だって面倒だし
28: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:21:51 ID:9r1
さぁて何日で物置小屋行きかな?
昔のちびまるこであったな。コーヒーメーカーを買って三日で物置小屋行きになる話
昔のちびまるこであったな。コーヒーメーカーを買って三日で物置小屋行きになる話
31: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:23:05 ID:K84
>>28
なんだかんだ1ヶ月使ってるけどな
なんだかんだ1ヶ月使ってるけどな
29: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:22:48 ID:CSC
意識高そう
34: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:25:25 ID:qUC
ひきたての珈琲の香りはたまらなく好き
飲めないんだけどね…
37: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:29:01 ID:K84
>>34
とりあえず喫茶店入って匂い嗅ぎに行こうぜ
とりあえず喫茶店入って匂い嗅ぎに行こうぜ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:30:09 ID:gkU
喫茶店巡りすきー
40: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:34:27 ID:yXk
イタリアンローストを極細挽きでパックに入れ水ペットボトルにドボン
簡単ダッチ珈琲
簡単ダッチ珈琲
42: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:35:34 ID:oNQ
友達のうちに居候してたときはミル借りて豆挽きしたもんだがなぁ。手ずからやるってのも悪かないぜ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)13:36:54 ID:K84
>>42
やる手間もそうなんだけど置く場所が限られてくるから困るんだよね
台所の下とか置きたくないし
やる手間もそうなんだけど置く場所が限られてくるから困るんだよね
台所の下とか置きたくないし
引用元: http://hayabusa.open2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1485662536/