1: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:03:27.506 ID:HKKLktNa0
化物
2: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:04:02.152 ID:/C0ZCRi20
しゃきっとしたいときのむ
3: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:04:14.409 ID:TUqzeIPO0
大人度高すぎ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:04:38.621 ID:LlBdLORc0
ホワイトコーヒーしか飲めないわ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:04:42.427 ID:szK56zJz0
慣れだな たまになら甘いの飲みたくなる
9: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:05:02.400 ID:y0zTFSGjK
普通のブラックは飲まんけどエスプレッソはよく飲む
10: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:05:30.367 ID:oPgtyXzu0
バケモノのハードル低すぎだろ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:05:46.592 ID:euMPkW5a0
日本人しか飲まないしな
48: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 05:05:10.295 ID:LKKoQTzG0
>>11
アメリカなんかはブラックで飲む人多いよ
アメリカなんかはブラックで飲む人多いよ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:06:10.081 ID:HmH4vnbw0
砂糖入れれば余裕
14: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:06:38.923 ID:u0bFp24V0
砂糖入れたコーヒー=味付け海苔
ブラックコーヒー=板海苔
ブラックコーヒー=板海苔
17: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:07:34.843 ID:SgjjPpwlK
カレーくった直後だけは飲める
18: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:08:17.192 ID:72EqzPUMa
タリーズやコメダ、ファミマにセブイレのブラックはおいしい。
余程疲れた時は缶コーヒーのブラックもまぁ飲めるけどまずい
余程疲れた時は缶コーヒーのブラックもまぁ飲めるけどまずい
36: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:22:17.182 ID:3XOg3uFY0
>>18
コンビニのってそんなに美味しいんだ
コンビニのってそんなに美味しいんだ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:08:17.692 ID:2siV0qqe0
ブラックコーヒー飲みきったあとに普通の牛乳飲むとうまひぃぃ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:08:51.861 ID:qKdeWBBf0
怪物くん
22: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:10:10.344 ID:DbIl8Qva0
マジレスするとチョコレートを食べた後コーヒーを飲むとコーヒーが美味しく感じる
苦手な人はお試しあれ
苦手な人はお試しあれ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:11:21.794 ID:zMGu6Gmf0
眠気覚ましに飲む程度からブラックだな
25: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:12:54.157 ID:WY64GCLw0
お茶みたいなもんだし
26: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:13:03.929 ID:y0zTFSGjK
エスプレッソに砂糖入れる奴意味わからん
そのままかブランデーかグラッパ入れるかだろ
そのままかブランデーかグラッパ入れるかだろ
27: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:13:35.741 ID:RaIXhtR00
むしろブラックしか飲めん
コーヒー自体好きじゃないけど
コーヒー自体好きじゃないけど
28: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:13:37.495 ID:3psrRVAc0
ミルクでも飲んでろ
30: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:15:54.935 ID:gpONoEelr
これは味覚の衰えw
分かっていてもうまい
分かっていてもうまい
31: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:16:22.862 ID:2xajabSMa
微糖とか中途半端だと思うようになってカフェオレかブラックの二択になった
32: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:16:58.565 ID:szK56zJz0
好みだろうが酸味強いの嫌いだ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:20:32.390 ID:NwHyAR020
微糖でも結構佐藤入ってるって感じがする
39: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:26:01.682 ID:dPg6Geox0
ケニアは好き
ボトルコーヒー糞不味い
ネスカフェでギリギリ許せるレベル
ジョージアは我慢が必要
UCCは無理
40: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:30:52.948 ID:RIBS7zvC0
缶コーヒーだと醤油の風味と納豆の香りがする
コーヒーとしてはボトル缶がギリギリのライン
コーヒーとしてはボトル缶がギリギリのライン
42: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:33:03.909 ID:Bn5OCY8G0
>>40
それで一時期缶コーヒー全く受け付けなかったよ
それで一時期缶コーヒー全く受け付けなかったよ
41: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:32:29.632 ID:jO+o0MYS0
眠気覚まし用に飲んでる
美味くは無いけど別に苦手なわけでもない
これ美味いって言うやつは味覚おかしいとは思う
美味くは無いけど別に苦手なわけでもない
これ美味いって言うやつは味覚おかしいとは思う
43: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:34:05.942 ID:fZm3y62+a
コーヒー全然きかねえ
寝る前に飲んでるわ
寝る前に飲んでるわ
47: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:44:19.141 ID:9xpQGG5c0
>>43
眠気覚ましなら魔剤やお茶の方がマシだろ
眠気覚ましなら魔剤やお茶の方がマシだろ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 04:35:24.204 ID:Bn5OCY8G0
ブラック飲む奴の大半って味じゃなく香りが好きで飲んでると思う
49: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 05:16:01.413 ID:Nof8i6Gq0
コーヒーを眠気覚ましとして使うには8杯ぐらい飲まないと効果ないらしいな
しかも眠気覚ましとして効果がでるころにはカフェインが足りすぎて吐き気とか催すみたいだから気をつけろな
しかも眠気覚ましとして効果がでるころにはカフェインが足りすぎて吐き気とか催すみたいだから気をつけろな
53: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 05:38:56.521 ID:xxxaLnoC0
ボトル缶のタリーズコーヒーのブラックは好きだけど、他のボトル缶があんま美味しく感じない
あのボトル缶飲んでる人多いよね
あのボトル缶飲んでる人多いよね
54: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 05:43:06.942 ID:EWi9L0fH0
>>53
酸味無くて美味しいんだよね
酸味無くて美味しいんだよね
56: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 05:54:12.364 ID:Z97ICK060
>>53
タリーズのよく飲むわ
あとボスのシルキーブラックも
タリーズのよく飲むわ
あとボスのシルキーブラックも
59: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 06:37:27.263 ID:3n08ye0m0
コンビニのやつおいしかった
缶のはあんまり
缶のはあんまり
64: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 08:03:06.906 ID:WEhjMsu/0
おれなんて46歳になってようやく大人の仲間入りだよ
65: 名無しさん@おーぷん 2016/12/29(木) 08:53:18.791 ID:kmInJTTFd
初めて飲んだ時は2口飲んで捨てた
だが慣れると美味しく感じるようになって、砂糖とミルク入りが飲んだ後気持ち悪く感じる様になった
だが慣れると美味しく感じるようになって、砂糖とミルク入りが飲んだ後気持ち悪く感じる様になった
マロン
ブラックでは飲めないお。
珈琲男爵
わしはブラック党じゃ
引用元: http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1482951807/