781: 名無しさん@おーぷん 2016/10/13(木) 18:15:51.55 ID:RlqKPL5a0
クリッパーのアールグレイ、ウマー
近頃冷えてきたのでミルクティにしてみたくなり久々に低温殺菌牛乳買ってきた
案の定美味い。
近頃冷えてきたのでミルクティにしてみたくなり久々に低温殺菌牛乳買ってきた
案の定美味い。
782: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 04:02:34.25 ID:tL36Aq5j0
ずっと家ではミルクティーは豆乳かアー乳を入れていたけど濃い牛乳を入れてみたら激ウマだった!牛乳飲むの久しぶりだけどミルクティーにするとこんなに美味しかったなんて。なんとなく牛乳を避けていたけどハマっています。
783: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 04:11:00.22 ID:x2HK0+Nf0
乳脂肪分が高いのがいいそうよ
前に紅茶専門店のツイで見たわ
前に紅茶専門店のツイで見たわ
784: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 08:45:35.14 ID:Xy0OXEPyO
アー乳てなんじゃらほいと思ったけどアーモンドミルクで合ってるかな?
ジャージーやノンホモいいって昔から言うねー
低温殺菌なだけでもミルク臭さが少ないから紅茶の香りが引き立っていいんだって
伝聞な語尾なのは私がミルクティー飲めないからなんだけどw
785: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 08:51:14.69 ID:0w2xjuRS0
ミルクティよりロイヤルミルクティの方が好き
これからの季節、生姜のすりおろし入れると尚良し
これからの季節、生姜のすりおろし入れると尚良し
786: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 12:20:32.29 ID:SqmwS0sz0
ロイヤルって何が違うの?
英国王室御用達の牛乳使うとロイヤルに昇格するとかそんな感じかな。
787: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 12:29:28.01 ID:0w2xjuRS0
違うけど面倒なのでそれでいいですw
788: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 13:34:13.62 ID:KT8R+9jz0
わろたw
789: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 14:36:20.94 ID:RF6WOFmF0
御料牧場の牛乳で入れるとインペリアルミルクティーかw
790: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 14:51:54.24 ID:6ncgd16/0
ロイヤルよりもインペリアルミルクティーのほうがありがたみがあるな
791: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 15:06:38.80 ID:VCB6N4GR0
高級感は無いけどね
792: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 17:07:01.80 ID:Xiv3EiKr0
近所の奥様から、バタークッキーのおすそ分けを頂いたので、紅茶と一緒に食べたら満足~w
793: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 17:22:20.43 ID:6ncgd16/0
市販の未開封バタークッキーならいいけど、「近所の奥様」からの手作りや開封済みのおすそ分けは気持ち悪い
これが「近所の奥様」からじゃなく家族やごく近い親類なら大丈夫
そんなのは私だけ?
これが「近所の奥様」からじゃなく家族やごく近い親類なら大丈夫
そんなのは私だけ?
796: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 20:35:12.06 ID:Wy7iMojD0
>>793
クッキーなんて焼き菓子でしょ
そこまで言ったら、外食なんて出来ないよ
どれだけいいかけ
クッキーなんて焼き菓子でしょ
そこまで言ったら、外食なんて出来ないよ
どれだけいいかけ
794: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 17:28:12.59 ID:ObnJ0O5d0
材料にもこだわっていて、お菓子作りが上手な奥様なら喜んでいただくわw
今住んでるところではそんなやり取りないけどね
今住んでるところではそんなやり取りないけどね
795: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 18:34:20.57 ID:Xy0OXEPyO
普段からお付き合いがちゃんとあって、おうちにもお邪魔する事があるような方なら平気かな…
犬猫飼ってる人んちのは取り敢えず受け取ってちょっとだけいただいてごめんなさいするかも
て言うか自分が食べる訳じゃないんだからほっといてやれw
797: 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金) 20:36:55.45 ID:Wy7iMojD0
ごめん、誤送信
外食産業なんて洗い物いい加減だから
外食産業なんて洗い物いい加減だから
798: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土) 17:14:24.66 ID:iIhdyYNV0
明らかにマズイ、とかじゃなければ手作りのクッキーってけっこう好きだな。
799: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土) 17:47:24.77 ID:Avr0zWy30
チャイが好きだけどスパイスを買おうか迷って毎回モニョる。今は既製品のスパイスミックスと生姜で対応してるけど、スパイス買えば色々試せて味の変化が出せるのは良いなぁ。ただチャイ以外で使う用途が思いつかない。
800: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土) 18:06:58.59 ID:YYUdQbpZ0
>>799
分かる!その為だけにスパイス揃えるのって、ちょっと・・・だよね
最近は、ティーバッグでも「チャイ用」ってのが出ているから、まずはそれで味見がてら試してみては?
ちなみに私は、ルピシアのチャイ(ティーバッグ9を飲んでみて、そのままで十分なスパイスだと思ったよ
アフタヌーンティーのティールームでは、チャィを注文すると小さなガラスボトルに入ったスパイスを2種類
一緒に出してくれていたよ~好みでどうぞ♪ってね
それが何なにか、聞いてみておけばよかったw多分、シナモンと、あと1つ何かw
分かる!その為だけにスパイス揃えるのって、ちょっと・・・だよね
最近は、ティーバッグでも「チャイ用」ってのが出ているから、まずはそれで味見がてら試してみては?
ちなみに私は、ルピシアのチャイ(ティーバッグ9を飲んでみて、そのままで十分なスパイスだと思ったよ
アフタヌーンティーのティールームでは、チャィを注文すると小さなガラスボトルに入ったスパイスを2種類
一緒に出してくれていたよ~好みでどうぞ♪ってね
それが何なにか、聞いてみておけばよかったw多分、シナモンと、あと1つ何かw
801: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土) 18:08:24.68 ID:YYUdQbpZ0
>>800
(ティーバッグ9→(ティーバッグ)
でしたwごめんなさい
(ティーバッグ9→(ティーバッグ)
でしたwごめんなさい
806: 名無しさん@おーぷん 2016/10/15(土) 23:05:36.58 ID:Avr0zWy30
>>800
ルピシアよく行くけどチャイブレンドなんてあるんだねー。
ルピシアよく行くけどチャイブレンドなんてあるんだねー。
マロン
ロイヤルって何がちがうの?
珈琲男爵
牛乳で煮だした紅茶の事じゃな。英国王室の伝統的な飲み方じゃよ。
引用元: http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1459998629/