1: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:42:36.35 ID:OHtCC1MR0
・オシャレな雰囲気がガチで苦手
・スタバの注文の仕方が分からなくて苦手
・macbook広げてドヤ顔で仕事してるリーマンが苦手
・入ったことが無いから苦手
2chってこういうスレがやたら立って立つ度に伸びるけどなんなの?たかがファーストフード店だろ?
2: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:44:20.28 ID:Yd8FhuQ20
お前はネタをネタとして受け取れないの?
ちなみに>>1に書いてあることだけは全部ほんとだから
3: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:45:16.03 ID:OHtCC1MR0
>>2
スタバ=すごい店って印象があったのは都会の一等地にしか店が無かった10年以上昔だろ。でも今は日本全国そこら中に店があるだろ
客層だってヤンキーもいれば子どももいるし老人もいるしお前らみたいなオタクっぽいのもなんでもいる
スーパーの中の店は主婦か老人ばかりだし、
田舎の店は方言丸出しでダサい格好してる田舎者しかいないし気が引ける要因なんて何もないだろ
中近東とか南米とかアジアの奥地にすら店があって、現地人が利用してるくらいの店なんだぞ
なんで毎度のようにスタバ偏見ネタで盛り上がるの?
ツイッターとかもそういう傾向あるけどさ
10: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:48:20.99 ID:PUaNgyjG0
>>1はネタにマジレスしちゃうタイプ
54: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:03:01.54 ID:f0VZyYNL0
>>1は冗談を真に受けてマジギレして場の空気を悪くするタイプ
57: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:04:01.25 ID:OHtCC1MR0
>>54
冗談なのか?
毎回毎回当たり前のように話題になってしまいにはツイッターやアニメのパロディやリアルの知人(アニヲタではない)までいってるから
いい加減腹立ててスレも立てただけだが
76: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:20:17.06 ID:PeGWAEu80
喫茶店はいっぱいあって
自分に合った喫茶店を利用すればいいだけなのに
なぜかくもスタバを持ち上げようとするのか
つまり>>1は
79: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:42:22.48 ID:OHtCC1MR0
>>76
俺が持ち上げてると思う?
しょせん後進国や田舎にもある店で、それ以上でも以下でも無いといってるだけだが
マクドナルドみたいなもんでしょ
4: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:45:56.96 ID:zzfzo7zN0
喫茶店ってくつろげるから喫茶店なわけで
スターバックスはくつろげない時点で糞なの確定
そもそも、豆が値段に見合ってない
不味いとまでは言わないけど、あの原価のうちほとんどが
広告費他イメージ費でできてるようなもんだぞ
15: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:49:51.50 ID:OHtCC1MR0
>>4
スタバって椅子堅いし無料水ないからうざいけど
くつろげないほどではないだろ
25: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:51:10.06 ID:zzfzo7zN0
>>15
いやいやいや・・・。お前他の喫茶店入ったことある?
31: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:53:19.22 ID:OHtCC1MR0
>>25
チェーンの喫茶店なら
スタバ
コメダ
ベローチェ
タリーズ
エクセルシオール
サンマルク
ドトール
夜は居酒屋になる店(名称忘れた)
珈琲館(やたら高かった気がする)
覚えてる限りはこのへんは利用したことある
5: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:46:29.06 ID:klj/jgM/0
日常観たわけ?
8: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:48:05.68 ID:OHtCC1MR0
>>5
2chのVIPやν速(今はけんもうか)でも毎回そういうスレ立って目触り過ぎる
同級生でもスタバの目の前通る度に「スタバってオシャレぶってる奴ばっかりできもいよなー」みたいな会話を振りたがる奴がいるし
極めつけは日常のネタだな
もううんざりなんだが
6: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:46:42.49 ID:AjwXvCWoO
てか、スタバ高い
19: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:50:28.63 ID:OHtCC1MR0
>>6
ファーストフードにしては高いと思うが
個人経営の喫茶店よりはましだろ
ウィンナー珈琲800円とかする店な。びっくりするぞ
7: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:47:17.71 ID:zzfzo7zN0
そういう、情弱がオシャレぶるために利用する
っていう雰囲気が大嫌い
いかにも日本人らしいけど。
12: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:48:52.41 ID:OHtCC1MR0
>>7
>そういう、情弱がオシャレぶるために利用する
>っていう雰囲気が大嫌い
それがおかしいと思う
スタバいきゃわかるけど客はどんな層もいるし、田舎にも後進国にも店はある
その時点でオシャレでもなんでもないだろ
20: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:50:36.07 ID:zzfzo7zN0
>>12
お前はスタバの何なの?
色んな層いるけど、そいつら全員情弱で
イメージ戦略に流されてオシャレぶってるだけだろ
どんな層がいるとかは関係ないわ
38: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:55:32.11 ID:OHtCC1MR0
>>20
いやだから、そういう潜入感がどうすれば出てくるのかわからない
やっぱお前らのスタバネタは異常だろ
44: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:58:36.34 ID:tk3QUGtp0
>>20
オシャレぶってるwwwwwwwwwwイメージ戦略wwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ話し相手もいない引き籠りにはそう見えるのかもな^^;
46: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:59:24.64 ID:OHtCC1MR0
>>44
引きこもりこそスタバとかに居た方が居心地いいんじゃないのかって思う
俺が引きこもりだったらスタバとかベローチェにいって一日まったりしてたいし
9: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:48:14.75 ID:ABsVSqWg0
近所のスタバにゃ喫煙スペースねーからな
11: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:48:28.78 ID:vseCpkZ30
ガチで注文方法が分からなくて店員に苦笑いされた俺に謝れ
13: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:49:18.59 ID:OHtCC1MR0
>>11
笑わないだろ
店員にメニュー聞けば教えてくれるし
普通に対応するぞ
14: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:49:30.83 ID:zzfzo7zN0
喫煙できない喫茶店とかそもそも存在自体が意味不
タバコが嫌ならファミレスでもいってろよ
喫茶店でタバコ禁止なんて、居酒屋でおつまみ禁止
とかやってるようなもんだぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:49:58.33 ID:JiSBIZUjO
スタバ高い
チェーン店は200円が基本
17: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:50:08.07 ID:pODBsvY7Q
スタバ自体は別にいいの
スタバに常駐してるようなオサレ気取りな奴らが嫌
24: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:51:08.77 ID:OHtCC1MR0
>>17
>スタバに常駐してるようなオサレ気取り
それを見たことないんだが
お前らの目に映る風景は何なんだ?別に普通の客が多いだろ
27: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:51:56.25 ID:zzfzo7zN0
>>24
オサレ気取りの情弱、乙!!!!
半年ROMってから2ch利用しような
18: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:50:27.14 ID:LXJTbbix0
なんでそんなムキになってんの?
最近スタバ行きはじめたオタク?
26: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:51:19.53 ID:hA1Rx7KB0
紙袋を使いまわす馬鹿女が居る限り変わらない認識w
37: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:54:53.13 ID:OHtCC1MR0
>>26
そりゃ紙袋が楽だからだろ
三越とかサティの紙袋となんもかわらん
寧ろケチだろ。マイバック持てって思う
28: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:52:17.78 ID:5IOIlnrY0
コーヒー1杯300円以上とか高すぎ
あんなもんサービス料込みで1杯50円くらいが妥当
29: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:52:23.01 ID:44wpJx2I0
値段が高いから底辺がいない
騒がしくない
作業してても追い出されない
椅子がふかふか
これでくつろげないとか言ってるやつなんなの?
劣等感持ちすぎだろ
33: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:53:58.86 ID:OHtCC1MR0
>>29
底辺もいるだろ
俺こないだスタバの前通ったけど中でヤンキーがうぇいうぇい騒いでたぞ
あと田舎のスタバにいけば田舎者しかいないし
30: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:53:07.19 ID:eBuo4wrFP
ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノで!!
32: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:53:24.16 ID:etiLL7dJ0
今どき居酒屋でも禁煙なんだから、スタバが禁煙でも驚かないけどな
34: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:54:11.91 ID:R0aSg/1pO
スタバの注文苦手なやつは、ホワイトチョコレートモカフラペチーノのグランデ追加でキャラメルソースヘーゼルナッツシロップチョコチップエキストラホイップエスプレッソショット1を頼むと店員が何度も聞き返してきて出て来たのも違うのになってて捗るぞ
この季節にフラペチーノはキチガイだが
35: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:54:35.77 ID:5IOIlnrY0
値段が高いから底辺がいない←自分で稼いですらない、収入0の学生だらけ
騒がしくない←必死で女にまとわりつくオスガキだらけ
作業してても追い出されない←飲食店で「作業」マナー違反では?
椅子がふかふか←みんなが使い倒した「前にどんな人が使っていたか分からないフカフカの椅子」
39: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:55:57.61 ID:etiLL7dJ0
>>35
お前よく知ってるな
36: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:54:40.37 ID:PUaNgyjG0
時間が空いた時スタバいってジャンプ読んだりゲームとかやったりしてるけどな
モンハン出たばっかの頃はモンハン囲ってる奴らもいたし
45: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:58:37.06 ID:OHtCC1MR0
>>36
だろ?
2chのいうスタバ=オシャレの隔離地帯みたいなのはステマだと思う
そんな高貴な店はむしろ、個人経営の喫茶店だろ
40: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:56:00.31 ID:DbuLZKWv0
たけえよ。
俺ならドトールかタリーズ行くわ
41: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:56:43.94 ID:3Y6pbJQQO
スタバなんかよりサブウェイ?だかいう店の方がよっぽど難易度高いわ
43: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:57:57.04 ID:OHtCC1MR0
>>41
サブウェイも昔からあるだろ
スタバもサブウェイも、親に連れられて来るだろ小学生の時とかに
そこで注文の仕方覚えないか普通
42: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:56:59.42 ID:OHtCC1MR0
俺は初めてスタバいったのはもう10年以上前で
渋谷のツタヤの中のスタバだったが、あの手の喫茶店が珍しい時代だったからなんか異空間に思えたけど
今は違うだろ。日本中どこでもあるでしょ
マクドナルドも来日当初は多分ああいう店だったんだろうけど今は馴染んでるようにスタバもそういう店だろ
なぜか2chとかツイッターとか一部のリアルの奴だとすごいってイメージがうざいけど
47: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 19:59:25.23 ID:pODBsvY7Q
オープンテラスで飲んでる奴は特にうざいな
うわw形から入るタイプ丸わかりwwてな感じで
49: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:00:21.86 ID:OHtCC1MR0
>>47
なんかその2chの「スタバはオシャレをしようとする人の店」っていうレッテルが気に入らないんだが
「スタバはオシャレすぎて入れない」ってのも胸糞悪いけど
田舎のスタバいけば田舎者しかいないだろ
72: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:16:39.05 ID:lkxWS4YP0
>>47
オープンテラスでしか煙草吸えないのが糞
女が行きたいとか言わない限り絶対行かないわ
48: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:00:09.14 ID:sAU/RzvT0
丸亀製麺も初見殺し感が高いな
50: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:01:05.81 ID:OHtCC1MR0
>>48
丸亀は所見殺しだった
確かに殺されかけたよ
だいたい注文めんどいのはスタバやサーティワンやサブウェイとかだけど
そういう店ってガキの頃に家族でいって覚えないか?
55: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:03:40.54 ID:etiLL7dJ0
>>50
はなまるうどん怖くて行ったこと無い
60: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:06:19.33 ID:OHtCC1MR0
>>55
吉野家もよくわからんかった
松屋やすき家は無難
51: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:01:39.55 ID:ql6YcNpeO
>>48
どこがだよ
52: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:01:47.71 ID:13yszwCP0
スタバ自身はそういうイメージで別に困らないしよくね?
53: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:02:21.95 ID:tk3QUGtp0
めんどくさいっても大体聞かれたとおりに答えるだけでよくね
59: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:05:49.50 ID:OHtCC1MR0
>>53
だよな
だいたいわかんなきゃ聞けば良いじゃんそれが客サービスだろ
もし客を馬鹿にしてきたらクレーム入れればめしうまだろ
56: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:03:54.25 ID:pODBsvY7Q
田舎田舎さっきから言ってるけど田舎のことなんかしるかよ
田舎もんは田舎らしく田舎で田舎してればいいのに・・・
そんなに田舎が嫌いか?
58: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:05:11.17 ID:OHtCC1MR0
>>56
田舎はオシャレとか無関係だろ
そんな田舎にも店がある
ほら、お前らの偏見はこの時点で崩壊してる
61: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:06:29.04 ID:JMvT3M3X0
お前田舎もんに何かされたの?田舎コンプすごいな
65: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:10:22.26 ID:OHtCC1MR0
>>61
落ち着け
あくまで根拠の1つだからそこは気にするな
主婦もいるしお婆ちゃんとかお爺ちゃんもお客にいるお前らみたいなのもいる
万人の店だといいたいんだ
62: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:07:23.59 ID:pODBsvY7Q
>田舎はオシャレとか無関係だろ
そんな田舎にも店がある
ほら、お前らの偏見はこの時点で崩壊してる
おまえただ田舎けなししたいだけだろ
田舎はオシャレと無縁てか偏見に満ち溢れすぎてる・・・
63: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:07:45.93 ID:OppLzzJo0
これネタだったのか
アスペ嫌だ・・・
64: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:08:49.35 ID:zcPGCuY10
偏見は行った事ないからこそおこる
66: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:10:47.59 ID:OHtCC1MR0
>>64
それが不思議でしょうがない
あれだけ店があるんだから1度はいったことあるだろ
69: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:13:23.14 ID:zcPGCuY10
>>66
ありません
次郎もありません
入る予定もありません
70: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:13:54.67 ID:OHtCC1MR0
>>69
二郎は俺もねえな
67: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:12:43.73 ID:OHtCC1MR0
なんで上げ足をとるんだ
冷静に話そうや
68: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:12:47.15 ID:uxgb8Hu30
お前ら全員死ね
会話成立してねーし
いやいやいや、おかしくね?
71: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:14:45.29 ID:GDVmlmqTO
長居しづらい
73: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:17:22.72 ID:zcPGCuY10
ドトールの入りやすさは異常
74: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:18:32.63 ID:4B13bSEd0
ニコ厨からすると
「コーヒーの香りが解らなくなるから禁煙」ってのが嫌
コーヒーに香りがっていう枕もお高くとまってて非常に嫌
ゆえにドトールでTポイントをためる
75: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:19:38.95 ID:EbhvOIKy0
スタバスレが立つ度に訊いてるんだが
結局普通のプレンドコーヒーを頼むにはなんて言えばいいんだ?
大体どの喫茶店でもある当店オリジナルブレンドコーヒーみたいな奴
77: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:22:40.16 ID:EbhvOIKy0
注文の仕方が間違ってると
店員が(゚Д゚)ハァ? って態度とるみたいだけど
この動画ってアップされると数分で削除されるよね
スタバ社員が常につべ監視してるの?
78: 名無しさん@おーぷん 2012/02/18(土) 20:33:25.48 ID:hw6cXNz70
>>77
今どこかにないのそれ?
引用元:
関連