273: 名無しさん@コーヒーもう1杯 2016/05/03(火) 19:03:48.32 ID:7QYeJz4M0
>>238
キリマン買って飲んでみたわ
やっぱ酸っぱくてキツい でも独特の香りと長引かないキレのある酸味で
キリマンジャロですが何か?って具合に堂々とキリマンしてて飲めた
今までの安い豆で一番うまかったかもしれん
んで、さっき気づいたんだが安豆は無条件で15gくらいで200cc出して飲んでた
10gで180ccの標準くらいにしたら、かなりイケてたわ 今まで濃すぎたんやな・・・
紅茶方面の感覚でスッキリのめて香りを味わえて、まーうまいですわ
普通に飲みきれる。高いキリマンもいつか試す気になってきた
参考画像
ttps://drive.google.com/file/d/0Bz0rMGVS_DaVaEE2cjBKWklyQTQ/view?usp=sharing
ライフでPB粉売ってた 深煎り買ったが普通にうまいが税込だとグラム300円
ttps://drive.google.com/file/d/0Bz0rMGVS_DaVOVdWVFZBRHdpdlk/view?usp=sharing
同じくライフで豆より粉の価格が上回るの図 前にも書き込みしたけどw
ttps://drive.google.com/file/d/0Bz0rMGVS_DaVZFVoZ1QzV2hWVUk/view?usp=sharing
真の業務スーパー Aマートの豆たち まだ手ぇつけてない
ttps://drive.google.com/file/d/0Bz0rMGVS_DaVVlpkSzFZRjh2UkU/view?usp=sharing
>>273
安豆の薄い=まずいの先入観恐るべし
ライフ
プレミアムライフコーヒー粉(AGF製)は関東店舗にもある
年末には大々的に陳列してたけど、今はひっそり感
関東店舗ではゴールドスペシャル粉は高くても\548で、豆は同じだから、逆転してないな
他店対抗の対象が違うからかもしれない
16g 140cc (蒸らし込み)2分以上入れて煎れる 濃いのいいよ
こういう紅茶みたいな?けして浅煎りではないが
すっきり飲める焙煎の豆って最近の流行りだよね。
スタバの苦味とは違うけど同じアメリカ・イギリス圏のさ。
それが安いのであるのはなかなか良い。
ブラジルのみとか欲しいかな。
いろいろ試したけど赤リッチに定着したよ
値段は同じで容量360gと若干減少
焙煎はフレンチ。日付が4月16日で新しかったよ
>>240
乙~
今度飲んでみる…
水出しにすればまず飲めるようになるね。
感想聞かせてよ。
キーのGRAND TASTE アイス 粉
べとなむ、ブラジル、他
320+40gで399円程度
何か>>256のほうがよさげだな
>>247
三本コーヒーのか?
死にゃしないんだから好きにしな
見切りで安い粉が出る秋口なんかでw
パンの焦げたようなスッキリした良いインテンソ感。
マキネッタはないけど他のとブレンドしてデロンギのエスプレッソで出したらうまかった。
香り高いかどうかは忘れた
フレンチで味も酸味少なめ苦さにふってあってうまい。
フルボディ感ある。
割れ豆もかなり少ないし、これ360gで348円は安すぎるぜ…
引用元: http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/pot/1458578271/